• ABOUT US
    ABOUT US
  • WORK
    WORK
  • PEOPLE
    PEOPLE
  • ENVIRONMENT
    ENVIRONMENT
  • REQUIREMENTS
    REQUIREMENTS
SESSION 01

最適なソリューション提供のため
それぞれの知見を活かした連携を

営業×整備×稼働サポート

SCROLL DOWN

片山隼

営業

いすゞ自動車九州にエンジニアとして入社後、フロントやメーカーへの出向、サービス本部を経て、現在の営業の仕事に携わる。

陳文琳

稼働サポート

中国出身。6年間営業企画でデータの活用やイベント企画を行い、当時新設された稼働サポートのメンバーに選出される。

繁田聖弥

整備

整備主任。整備工程管理者。世界中のいすゞから選りすぐりの整備士が技術を競うISUZU/I ONE GP 優勝メンバー。

01 現在の仕事内容

営業・整備・稼働サポート
プロの知識と経験でお客様を支える

片山

お客様と直接関わる営業の仕事をしています。主に、新車・中古車トラックの販売、保険やリースの販売をしています。お客様は主に、運送会社や建設会社などです。

繁田

私は、現在整備主任として、また整備工程管理者として、整備の現場をまとめています。以前は私も整備士としていすゞの自動車に向き合っていましたが、最近はスケジュール管理や、他部署への修理の進捗共有など、整備士の監理が主な仕事です。

私は2015年から始まったいすゞ自動車九州の新しい取り組みである、稼働サポートの仕事をしています。今までは「自動車は故障したら修理する」のが当たり前でしたが、「故障を未然に防ぐ」のが私たちの仕事です。業務内容はさまざまですが、トラックに搭載されている車両管理システムのデータを分析・運用して、故障が発生する前にそのお客様を担当している営業へ情報を送ったりしています。

片山

稼働サポート部はまだ発足したばかりだから、“稼働サポート”という考え方を社内に発信したり、社内教育にも力を注いでいますよね?

そうですね。まだ稼働サポートの取り組みは社内に浸透していないので、いすゞ自動車九州のさまざまな拠点を周って研修も行なっています。今後取り組みが浸透することで、より未然に事故を防ぎお客さまの自動車の稼働をサポートできたら嬉しいです。

02 キャリアパスについて

いすゞ自動車九州で
それぞれの可能性を広げている

繁田

私は、いすゞ自動車九州に入社してから、ずっと整備士としてトラックやバスに向き合ってきました。

繁田さんは本当にすごい方なんです。 2018年に、世界中のいすゞ自動車の整備士が集まり、技術力と知識を競う世界大会で優勝しているんですよ。

片山

いすゞワールドサービス技能コンテスト(I-1グランプリ)ですよね。本当にすごい。入社から整備士という一つの道を極めてきたことの集大成ですね。

繁田

ありがとうございます。逆にお二人は、さまざまな職種を経験したと聞いていますが、キャリアパスが気になります。陳さんは中国出身ですよね。日本にきて、いすゞ自動車九州に入社した理由も気になります。

日本にきたのは、日本語の勉強のためです。文学に興味があったので、九州の大学で、日本と中国における比較文学を学びました。就活の際に、グローバルであることを軸に企業を探していて、いすゞ自動車九州への入社を決めました。中国でもいすゞのトラックは有名です。私の故郷は陶器の生産がさかんで、運搬の際にいすゞのトラックが使われていたので、いすゞ自動車には幼少期から馴染みがあったんです。

片山

入社してからはどんなお仕事をしていたんですか?

入社当時は稼働サポート部はなく、営業企画でデータの活用や企画業務に携わっていました。入社して6年目に稼働サポート部が新設されることになり、異動を希望しました。片山さんは、もっとさまざまな職種を経験されていますよね?

片山

そうなんですよ。入社時は、実は整備士だったんです。そこから、3年間お客様から修理や車検の依頼を受けるフロント、その後3年間いすゞ自動車に出向しました。帰任してから、3年間サービス本部を経て、現在の営業の仕事をしています。

すごい、本当に色んな職種を経験されているんですね。メーカーに出向してみて、どうでしたか?

片山

大きく視点が変わりましたね。サービス本部に帰任してからはメーカーで学んだノウハウを活かして、今までメーカーに依頼していたような内容を、逆にメーカーから依頼されるようになったり。

繁田

そこからどういう流れで、営業への異動されたんですか?

片山

知らない畑を見てみたいな、という好奇心から営業への異動を希望しました。現在は、私がメーカーといすゞ自動車九州とのパイプになったり、他職種とのパイプになっていて、今までの経験が活かされてるなと実感しますね。

03 他職種との連携

「お客様のため」を思うと
社内連携もスムーズなものに

繁田

片山さんは、上下関係なく、お客様のために正しいことをはっきりと言ってくれるので、整備としても仕事がしやすく助かっています。さすがトップセールス営業マンです。

私も、片山さんの営業成績がよいと、聞いたことがありますよ。

片山

いえいえ、僕はまだまだ勉強中の身です。日々お客様や、整備・稼働サポートに助けてもらいながら仕事をしています。稼働サポートの陳さんからも、お客様の自動車の故障を未然に防げるよう情報をいただけているので大変助かっていますね。まだまだ、稼働サポートの情報を使いこなせてない現状もありますが…。

今後、より社内で連携がスムーズになるように、稼働サポート部の取り組みを強化していきたいですね。

繁田

稼働サポートが少しでも早く異常をみつけて、部品や営業、そして私たち整備へとつながる。稼働サポートがあることで社内の連携はより強いものになっている印象があります。連携がスムーズになることで、結果としてお客様のためになってると思います。

04 大切にしていること

職種にかかわらず
大切にしている軸は同じ

片山

一番大切にしていることは、お客様と向き合うことです。

私は、少しでも早くお客様の自動車の故障を防げるようにすることですね。あとは、整備と営業の仕事はとても忙しいので、少しでも負担が軽減できれば嬉しいです。

繁田

私は、挑戦することを大切にしています。自動車には日々新しい技術が搭載されています。そのなかで「分からない」ことは絶対にあるのですが、整備士に対して諦めない姿勢を持たせるように意識しています。お客様に「分からない」は通用しませんからね。

片山

どの職種にも、大切にしていこることは結局、お客様のことを一番大切に思うことですね。

05 どんな人と一緒に働きたいか

コミュニケーション力は
どの仕事においても重要な要素

片山

統率力やコミュニケーション力が高い人です。お客様に対しても社内に対しても大切なことだと思います。わたしはもともと人見知りだったので、入社してから努力して改善しましたね。

コミュニケーション能力、その通りだと思います。社内浸透が一つの目標である稼働サポートにとっても、社内でのつながりを作れるような人が欲しいです。

繁田

そうですね。コミュニケーション力はどんな仕事でも大切です。あとは、やる気やガッツのある人。諦めない挑戦心を持った人と、ぜひ一緒に働きたいです。

CROSS TALK

SESSION 02

信頼とプロフェッショナル お客さんから見たいすゞ自動車九州

営業×お客様

ENTRY